Assoc. Prof. Norifumi Watanabe
Lecturer, Kota Itoda
Visiting Researchers, Kensuke Miyamoto
本プロジェクトでは,人の感覚・行動データに根ざし,ロボットと人の動作を比較しつつシミュレーション駆動で動作生成・評価を行い,世界モデルを構築する.
具体的には,人動作-ロボット動作(HA-RA)間連結知識ベース構築のため,ロボットシステムのと人の動作を比較し,ロボットシミュレータを用いてロボット動作を生成するシステムを構築した.更に生成したロボット動作データと人動作データのペア情報を知識ベースに登録するシステムを構築した.
糸田孝太, 渡邊紀文, 清木康:HA-RA DB構築のための人の物体移動時の行動データを対象としたシミュレーションによる動作生成.日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 42nd 2024年
糸田孝太, 渡邊紀文, 清木康:汎用ロボットDB構築を対象としたロボットシミュ レーションによる構造化データ生成方式,第41回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2022) ROMBUNNO.2E1-04 2023年
糸田孝太, 渡邊紀文, 清木康:マルチロボットシステムを対象としたタスクプリミティブによるロボット選択方式の提案,第40回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2022) ROMBUNNO.3F1-04 2022年